きざしノート

自分の為の日記用ブログです。

2013-01-01から1年間の記事一覧

新体制10日過ぎての一ヶ月後

一ヶ月前の私との落差が激し過ぎます。 会社行きたくなくてしょうがない。私はすっかり宙に浮いた仕事をしてる感じ。 なんでここにいるのだろう。 ここでどう咲いたらいいのだろう。 なんだか笑えないし。 パソコン作業であまり動かないのにほんとに寒い環境…

新体制10日過ぎて

ちょこっと働きやすくなりました!前の上司抜けて席替えて、良い意味で緊張感増して。部署とメンバーの役割分担やノルマもはっきりしてきて。 変なストレスが減りました。失敗できる機会も増えましたし。自分のことでいっぱいいっぱいだったり、イライラした…

集中と解放と休息の波形

本読んだりしつつ、ぽんやりしながら、考えたことを。 今日もオーバーワーク気味だけどなんとか今日の仕事をやり終えました。ここ一週間ずっとこんな感じで、先の週末の二連休は半分はぐったりしてました。そうして、たまたま手にとった本に、「がんばりすぎ…

とりあえずのみ。

やりたいことなんかない。 だからとりあえず私に回ってくるものやっている。やりたくなくてもそれが私が今やるべきことだと信じるしかないから。笑われても怒られても。 それでも。でも楽しくないよなあ。なんでもっと大変そうなのに楽しそうな人もいるんだ…

ごめんね。

私は五体満足だし、丈夫な体なのに何も頑張れていない。お気楽にいきたいけど、そうなれないし、かといって真面目に役割も果たせてない。今日なんかお休みなのになにもしたいことできずに、洗濯も片付けもせずに、半径1m内でぼんやりするか泣くかしてた。こ…

また去っていく。

ずっと続くことなんてないって思う。 特にこの2年半。震災以後なのかもしれないが。震災のあと、かろうじてあった地元は、地元でなくなった。 大学の友人とも別れを言わずに道を分けた。 祖母は突然の交通事故で他界した。 今勤める会社では一緒に働けて嬉し…

980円のサンダルに思う

こないだ買い足したサンダル。 ちょっと期待したんだけど値段通りのほつれやすさだった。 こないだ、サンダルももう一足あってもいいなと思いつつ、スニーカーの新しいのを探しに行ったらこの子を発見。 履いてみたらちょうど良くて、その後タグの値段見たら…

改心

何となく考え何となく動いて日々を消化して時間もものも何となく消費してという生活から、直感と思考を大事に、自分らしく生きられるように変わるために、このブログももっと楽しく書いていきたいと思います。 明るいのに月がきれいでした。選挙の帰り道。

なあなあが無理なんです

なあなあという済ませ方ができないのです。それが会社にいられない大きな理由なんです。 だってなあなあで成り立ってる会社であり業界ですから。たとえ寿命が10年くらい縮まろうと、なあなあでない仕事ができる私になりたいのです。 身分不相応かもしれない…

6月病でした

ずっとここで働き続ける気がないので、次の生きる道を求めてちょっと事を始めたりしています。 でも、6月のブログはやり過ぎてましたね。自分で笑えてきた。あれは6月病でした。あのあと風邪引いて治るともに心の方も落ち着きました。だって私が働いてる会社…

お茶の香りのお線香

職業柄、この時期になると線香販売のチラシが回ってくる。取りまとめ係だからついつい頼んであげたくなってしまう。今回は9月に久しぶりにいく母方の実家へ持っていくのに、白梅のお線香を注文してみた。香りに迷って記憶を辿ると、梅干し良く食べてる図が浮…

社内を見渡せば

同じ敷地でも建屋がいっぱい分かれているから気づかないだけで、席を温めに来ている人や、本当に物理的に「手」だけを貸しに来ている人がいっぱいいる。仕事を抱えている人は他の人に分けたくはない。なぜなら自分が暇になるのが怖いから。だってうちの会社…

世間知らずな自分に猛省

まあ、要するに見る目がなく、浮かれていたのです、内定をもらった私は。本当に生き生きと働けるのかを考えずに、のうのうと何となく内定者交流会にも入社式にも参加してました。 もっと言えば、この会社を受けると決めたとき、もっと真剣に考えるべきだった…

私も半社内失業者かな

まったく仕事がないわけではないのです。 でも上司は自分の仕事の抱える仕事で精一杯だし、 社内調整も苦手なら、部署の業務もまだスキル不足の私に正直振れる仕事がないと思っているらしく、 結構暇つぶしっぽい仕事が多い。 他人の出張報告や日報を蓄積し…

リリアン

最近リリアンにはまっています。前から持ってましたが最近図書館でリリアンで自由に小物作ってる人の記事を見て再燃。プラスチックのピンクいのではなく、 この子でちくちくとやっています。 可愛いだけでなく木に金属がしっかり刺さっていて、結構使いやす…

心の風邪と体の風邪と

めずらしく、前の前の月曜日に夏風邪を引いた。今日ようやく咳が出なくなった。二週間近くなんて、何年ぶりだろうか。 6月入ってからずっと、心の調子が良くなくて、 本気ではじめて心療内科行ってみようと予約までしたのだが、体の風邪が治るのと同じスピー…

自分のことは自分がわかるしわからない

あたしは、できないことをできるようになりたいと思ってばかりだけど、 自分が当たり前にできていて気づいていないことも、 たまには考えてみても良いのかな。もう生きて四半世紀だしね。 お弁当を例え冷凍食品使うことがあっても毎日欠かさず持っていくこと…

「僕の死に方」を読み終えた

金子哲雄さんが亡くなる間際に書き上げた本。読み終えて、最後の最後に涙がこぼれた。読んで何か得られた訳でない。 金子さんの本を読み終えると同時に、私の内側の何かが浄化された感じ。量が減ったような、軽くなったような、透明になったような。読書を通…

この2ヶ月の自分自身を振返る

今日は研修が最終回。 終わった後は、自己嫌悪に少々陥りました。 最近は毎日のようだったので、今日は少し起き上がって、冷静に今の自分の状況見つめてみました。 そしたら、昨日の記事にあげた2つが満たせる仕事が理想って考えた。 それがあたしの満足。文…

自分のありたい働き方

1.一期一会を体現できるような働き方がしたいです。 仕事モードに手を抜くのはできない性分だから。 反対にOFFモードは本気でダラダラしてます。切り替えすさまじいのです。 2.誰かに「これおすすめですよ」、「これあたしも好きです」、「これはこういう風…

「千利休 無言の前衛」を読み終える

読み終えた。 最後の日付で私がまだ小さい頃に書かれたものだと気付く。とても読みやすい本。利休さんについて何か知識がついた訳でない、ただ読むのが楽しい本。見る目の自我を感じる本。 藤森さんの本は読み終えられなかったなあと思い出す。 自分の不安も…

今日6月22日の買い物日記

久々に「街で買い物」をした。 よく行っていたから、地理も迷わないし、気負いがない街。久々にバスだから運転しなくて済むし、そしてひとり。朝ご飯兼お昼のパンをかじって、結構寝て、バス着いたのは昼過ぎ。19時の最終バスには乗って帰らないと。早速、真…

何かがおかしい。

泣いてばかりだ。 最近。 何か悲しいことがあったわけでもないのに。本当にどうかしてしまったのだろうか。そういえば、前より料理も対して出来てない。 眠りもあまり良くない。 こないだなんて気付けば台所まわりの床で寝てた。 布団を引く場所あるのに、い…

貪欲さが疎まれるのが我慢できない

私はなんだかんだガツガツしてる人だと思う。 愚かだし。貪欲だし。 良い人かと問われたらはてなマークつきそう。成功したいって気持ちが強い。 この田舎の企業にいるのだって、この田舎から未来を、世界を見てるって言葉を安易に信じちゃったから。でも実際…

情報の渦に飲み込まれている

スティーブ・ジョブズさんのTED見ちゃった。私は仕事の面で自分の心に従ってない。 とりあえず家賃の為だけに仕事してる。 分かっていたことだけど、直視するとつらい。自分が他に何で食べていけるか知らない。それを作ろうとせずに延々と探してしまう。アウ…

涙が止まらない

焦りました。 文字通り涙が止まらなくて。 今日は、早引きする予定を前から入れていました。 たまには早く帰って、 サボったような解放感を味わって、 それから皮膚科とか用事足しへ行ってこようと思っていました。けど、朝から情緒不安定でした。 朝からと…

片付けの進捗

5月の4•5•6に始めた片付けの進捗。 5月4•5•6で本まではしっかり終わらせてた。そして、その後の平日の夜30分か1時間でゴミ出しと日用品•食品•雑貨と進めていた。その後は、片付け祭りが最後の書類の手前までで、ストップしていた。 仕事が年に数回のバタバタ…

今だ。

準備できてなくても、 完璧が100%か自信なくても、 不器用でうまくいかない気がしても、今だ!という心を信じて、 始めなくちゃ何も経験できない。このブログで、季節が遅くて去年は本の通り片付けできなかったなんて話をした。それは言い訳だった。ただ、…

片付け祭り2日目

たった今、衣類を終えた。残すもの残して、 かけるものはきれいにかけ、 たたむものはきちんとたたんで、 しまうべきとこにしまうべき並びで入れて。実質昨日は16時頃から衣類やり始めたので、 一日と少しかかった。 普通に食べるものは作って食べて寝るとき…

無理なく生きたい。

仕事であるプレゼンを聞きにいかせて頂いた。もちろん仕事のことを、そこからいっぱい考えないといけないが、まず、自分がその社会の流れの中にいるんだ、 逆行してるような気がしてたけど、ほんとにそうなんだってことに気付き、 それをやめて、無理なく生…